玉網(タモ)の重要性

釣り場で、タモを持っていない人をよく見かけます。

サビキ釣りやタチウオ釣り、サーフでの釣りでは不要ですが、堤防でウキ釣りをしている人やルアーでシーバス釣りをしている人でも持っていない人がいます。

小さい魚なら問題ありませんが、大きな魚を釣り上げるにはタモは必需品です。

タモがないと竿が折れたり、ラインが切れたりして、せっかくかけた魚をばらしてしまいます。逃した魚が、自分の記録魚なら後悔してもしきれません。

竿やリールにはお金をかけるのにタモを購入しない人がいますが、タモにこそお金をかけるべきです。

タモは、柄と網の部材から構成されていて、値段の高い玉網の柄は、伸ばしたときに シャキッ としていてブレないのですが、値段の安い玉網の柄は、フニャフニャの物が多いです。また、柄は値段にほぼ比例して軽くなりますので使い勝手が全く違います。

特に一人でタモ入れを行う場合、長い柄になると、軽いタモでないと上手く扱う事が出来ません。

竿やリールと違い、一度購入すれば、なかなか買い替える必要がないため、多少高いタモを購入してもコストパフォーマンスは高いと思いますので、出来れば、シマノやダイワ等のメーカーのタモの購入をお勧めします。