先日の記事で、城北ワンドの事を書きまして、城北ワンドに釣りに行きたいと思っていたところ、急に時間が少しですが空きましたので、急遽城北ワンドと毛馬クリークへバス釣りに行ってきました。
昼前に淀川の河川敷公園に着いたのですが、駐車場が並んでおり、約15分程並んでから駐車場に入れました。
毛馬クリークの前の駐車場に止めたのですが、広場で野球やサッカーをしていた子供達がいましたので、それで駐車場が満車だったようです。
毛馬クリークの写真です。
毛馬クリークは、水の状態があまり良くなくて、連れない雰囲気でしたので、要所だけ攻めて早々に城北ワンドに移動しました。
城北ワンドを淀川の堤防上から撮影した写真です。広すぎて全景が全く入りませんでした。
城北ワンドは10以上のワンドからなっており、淀川の本流側も攻めれますので、無数のポイントがあります。
ワンドの様子です。ここのワンドは良く釣れるのですが、今日はあたりはありませんでした。
このワンドでも、本日は釣れませんでした。
今日は、急遽時間が出来たのでバス釣りに行ったのですが、やはりこの時期はもう少し後の時間の方が釣れる気がします。
時間があれば粘ったのですが、全然時間がありませんでしたので、早々に切り上げました。
ちなみに、バス釣りの方とへら釣りの方共に、かなりの人達が来られていました。
また時間があるときに、攻めに行ってきます。
城北ワンド
琵琶湖に出撃
みさき公園裏
みさき公園の裏側の釣り場に久しぶりに行って来ました。
相変わらず、派手なペイントが目立ちます。ちなみに落書きではなく、子供たちの絵などです。
この日は、天候がイマイチで釣り人の姿は、まばらでしたが、大抵は釣り人に遭遇します。
多いのは、投げ釣り(チョイ投げ)とエギングですかね。
ここの釣り場は、トイレもありますし、車も止めれますので結構好きなんですが、この釣り場のメインの海に向かって伸びている突堤が非常に狭くて、すぐに一杯になってしまうんですね。
ですので、昼は競争率が高いので、夜にエギングをしてます。
このような突堤が7本?あります。
突堤の先端は、かなり狭いので1~2人しか入ることは出来ませんので、自動的に貸切になります。
隣の突堤までも遠いので、初心者やカップルに最適と思います。
ただ、手前の方は浅いので、ちょっと投げた方が釣果には恵まれますね。
近くには、こんな場所もあり、投げ釣りをしている人が多いです。まあかなり遠投しないと根がかります。
この釣り場は、日本の夕日百選にも選ばれているみたいで、
綺麗な夕日を見る事が出来ます。
野池でバス釣り
近所の野池にバス釣りに行って来ました。
まあ近所といっても車で約1時間の南大阪の野池です。
この日は、夕方から雨の予報でしたので朝から行って来ました。
この野池に行くのは久しぶりです。多分半年以上来てません。
野池に着いて車を停めて歩いていると、少しずつ野池が見えて来ました。
本当は琵琶湖に行きたかったのですが、野池もいいですね。何か釣れそうな雰囲気があります。
この野池は三段池になっており、いつもと同じように一番上の池から攻めていくと、幸先良く子バスが釣れました。
この時期は、子バスでもうれしいですね。
そしてその後、子バスを二匹追加して、帰路に着きました。
…?
子バスの写真が…
ない?
実は、この日、釣行の嬉しさのあまり、携帯電話を忘れてしまって、写真を撮る事が出来ませんでした。
( ̄○ ̄;)
まあ、子バスだったのでよかったです。
もし、ありえませんが、60UPのバスが釣れていたらと思うとコワイですね。
携帯電話かカメラは、釣行の必需品ですね。
国際フィッシングショー
フィッシングショー大阪2010
フィッシングショー大阪2010へ行って来ました。
日曜日に行ったのですが、ものすごい人が来られていて、臨時駐車場に車をとめたのですが、他府県ナンバーの車が多くて、釣り人気の高さを再認識しました。
とりあえず写真で、会場の様子を伝えます。
入り口部分です。大阪のフィッシングショーは、例年通りに3会場に分かれて開催されてました。(3会場間は徒歩移動)
ダイワのブースから見た会場
ダイワのブースは、一段高く作られていました。
メガバスのブースでは、伊東社長と金森氏とのトークショーが行われていました。
メガバスのブースは、一日中混み合っていましたね。
メガバスロッドの展示風景
ゴールデンミーンのブースで、グリーンアローというバスロッドを触りたかったのですが、あいにくソルト用のロッド等しかなく、残念でした。
ピュアフィッシングのブースでは、アブガルシアやフルーガーの商品が展示されていました。
エバーグリーンのブースです。
エバーグリーンは、バス釣りと海釣りのトークショーが2ヶ所に分かれて開催しており、どちらもすごい人でした。
さすが、エバーグリーンですね。有名なプロの方が多数来られていましたね。
菊元俊文氏、清水盛三氏、下野正希氏、関和学氏、佐藤信治氏、重見典宏氏等をお見かけし、下野正希氏には、一緒に写真を撮って頂きました。
佐藤信治氏のセミナーの様子です。
アメリカツアー参戦中の清水盛三氏のセミナーの様子です。
菊元俊文氏のサイン会の様子です。時間に間に合わずに残念ながらサインは頂けませんでした。
フィッシングショーの帰り、ふと看板を見ると、来年のフィッシングショーの日程が書かれた看板がありました。
2011年フィッシングショーOSAKA 2011年2月5日(土)6日(日)との事です。
来年の開催が待ち遠しいです。
ちなみに、昨年はデジタル液晶テレビを当てたクジ引きですが、今年は、シーガー賞 クレラップ2本でした。
メガバス ホワイトパイソンモバイル
このロッドは、フリッピングやビックベイト用に最適な、名刀ホワイトパイソンの2ピースモデルです。
自分は1ピースのホワイトパイソンは所持しており、ビックベイトやヘビキャロ用のメインロッドになっています。
ホワイトパイソンは4オンスまでのルアーを投げられますので、かなり重たいルアーも投げられます。
また、穂先は竿の硬さの割りに柔らかいので、小さめのルアーも投げる事は可能です。
欠点としては、
1.重い事(ビックベイト用なのである程度仕方なし)
2.7フィート6インチという長さの為、持ち運びが不便
3.保管も不便
ですかね。
ホワイトパイソンモバイルなら、2ピースロッドですので持ち運びや保管の不便さが解消されましたので、かなりおすすめの一本だと思います。
お金があれば買い換えたいですね。
ゴールデンミーン2
ゴールデンミーン
前からゴールデンミーンっていう釣具メーカーが気になってます。
ゴールデンミーンは中央漁具という会社で、バス釣りのロッドメーカーのエバーグリーンの親会社なんです。
ゴールデンミーンは色々な釣具を販売しているのですが、その中のバスロッドがエバーグリーンのバスロッドにそっくりなんです。その名もグリーンアロー。
しかも値段は激安!エバーグリーンのロッド一本で数本買えるような値段で販売しているようです。
今までゴールデンミーンのロッドを触る機会がなかったのですが、今度開かれるフィッシングショーにゴールデンミーンがエバーグリーンの横で同程度の大きさのブースで出展するようですので、今から触るのが楽しみです。
ちなみに、大阪のフィッシングショーに行く予定です。